DTM機材レビュー・初心者歓迎

DTM初心者向け参考書一覧記事一覧

思いどおりに作曲ができる本レビュー?初心者向き参考書?

今回は僕の持っている書籍から作曲の参考書についてレビューしたいと思います。書籍名 思いどおりに作曲ができる本著者  川村ケンページ数 191ページこんな人にオススメ音楽の基礎を知りたいけど、聞く人がいない・・・いつも同じ曲調になってしまう・・・Q&A方式で自分の知りたい事をさっと調べたいこの本は結構...

≫続きを読む

よくわかる作曲の教科書レビュー

参考書2冊目です。今回もDTM初心者向けの作曲参考書になります。書籍名  よくわかる作曲の教科書著者   秋山公良ページ数 151ページこんな人にオススメ音楽理論はほぼ知らない人コードの作りや意味を理解したい人僕はこの本を「思いどおりに作曲ができる本」の次に買いました。「よくわかる作曲の教科書」も1...

≫続きを読む

DTM打ち込みフレーズ制作技法レビュー〜打ち込みおすすめ実践書〜

皆さん、楽しく打ち込みやってますか?今回は僕が打ち込みに関して使っている参考書を紹介しようと思います。DTMを始めた頃・・・ドラムのフィルの作り方がわからず、毎回スネアを連打させるだけといった単調なものになってしまっていました。また、僕はギタリストですが打ち込みでギターをするとなると、どうやって人間...

≫続きを読む


TOP 初めての方 管理人ブログ サイトマップ お問い合わせ