M-AUDIO AV30レビュー〜コンパクトで使いやすいモニタースピーカー〜
値段が安い
コンパクトなモニタースピーカーが欲しい
普段のスピーカーとしても使用したい
今回はM-AUDIOのAV30をレビュー。
自宅用でも使えるコンパクトなサイズかつ、
しっかりとした低音が出るのが特徴。
そんじゃ見ていきますか。
AV30の基本仕様
全体の色は黒。
左前面には
メインのボリュームツマミ、
外部入力(AUX in)、イヤホン(ミニ端子)。
手前にボリュームがあるのは、
楽に音量調節出来るのでありがたいですね。
ライトが青に光るのがかっこいい。
イヤホンはミニ端子なので通常の音楽鑑賞に使うイヤホンが使えます。
自宅用でも使える設計なので大きさもそこまで大きくありません。
高さ20cm×幅13,4cm×奥行き16cm
となっています。
幅が15cm未満なので机の小さい人にはありがたいですね。
僕の机もそこまで大きくないので、
サイズ的にはこれくらいがちょうどいいです。
後ろを見てみましょう。
左にメインの電源スイッチ。
左右に見えるOutput接続を付属のケーブルでつなぎます。
Inputと表示されている赤白の端子が入力。
ここにパソコンやオーディオインターフェースを接続すれば
AV30から音が出るってことです。(付属のケーブルがあります)
持っているオーディオインターフェースの
接続端子をチェックすることをお忘れなく。
接続に関してはこれだけ。
割りとあっさりしてますね。
音の聞こえ方
コンパクトですが低音が割りと聞こえやすく、
クラブミュージック向けではないでしょうか。
音量を上げればもう少し低音ががっつり出てくるのでしょう。
あまり音量を出せない自宅でも
低音がモニター出来るのは強いですね。
もう少しロック系の音楽ならKRKやFOSTEXの方が使いやすい気がします。
しかし値段の事を考えるとこれくらいがちょうどいいのかも。
しかしこの値段なら、最初のモニタースピーカーとしては
満足のいく製品だと思います。
評価
M-AUDIO AV30
初心者向け 4
音質 3.5
値段 4.0
ペアで1万円を切る値段ですが、
クオリティは値段以上のものだと感じました。
初めてモニタースピーカーを買うのなら
値段、サイズ的にもこれくらいがちょうどいいかと思います。
モニタースピーカーとして、
通常の音楽鑑賞用として使う方に。
お手頃な価格でモニタースピーカーを買いたいならオススメします。
![]() | 【正規輸入品】 M-AUDIO 防磁型デスクトップ・スピーカーシステム AV30 M-AUDIO 売り上げランキング : 5188 Amazonで詳しく見る by AZlink |
M-AUDIO AV30レビュー関連ページ
- モニタースピーカー基礎知識
- DTMに必須のDAWソフト、モニターヘッドホン、オーディオインターフェースなど、youmuが徹底レビュー致します。初心者の方から新しい機材への買い替えを考えている方まで、参考になればと思いますm(_ _)m
- FOSTEX Pm0.4nレビューまとめ
- 初心者にもオススメ出来るモニタースピーカースピーカー、FostexのPM0.4n。 こいつの使用レビューをまとめました!